
鵜原理想郷は勝浦駅前から128号線を車で少し下るとすぐにありました。

理想郷ハイキングコースと書いてあります。
えっ?ハイキングなの?暗いトンネルを入ります。

少し歩くと海岸に出ました。
この日この時間は潮が引いていました。

海のあれ、フナムシです。
一歩進むごとにササッと逃げていく様はジブリアニメのあれのようでした。

勝浦海中公園が見えます。
今回は行きませんけれど勝浦の観光と言ったらあれが一番有名かも。

海沿いの道から山道になりました。
写真よりもずっと険しいです。運動靴でないと厳しいです。

山道を登ったり下ったり。そんなに楽では無かったです。
何故かここで看板が・・・今までのは何?


険しい山道を下ったところでこの景色
砂は白いけれども裸足では歩けません。
中間点まで戻って白鳳岬に行ってみます。

「安政時代に地元の漁師達が捕った鯨の頭の骨」と書いてあります。
お供え物までされていました。

この後駐車場まで戻ったのですが理想郷と言いながらもハイキングコースはちょっと険しいです。
帰りに通ったトンネルのひとつですが背中からくる風が涼しくて気持ちよかったです。
オリックスレンタカー フランチャイズ店:東光石油株式会社
Copyright(C)TOKOSEKIYU CO.,Ltd. All Rights Reserved.